ハンドルネーム変更
突然ですが、ハンドルネーム(ブログネームかな?)を変えました。 せんあらため「ふぁびこ」です。理由は昔「ファービー」に似てると言われたことを思い出したからです。
家族に確認したところ、似てるとのことなので、似てるのだと思います。
ファービーとは、20年以上前流行った喋るぬいぐるみ。
ただ喋るだけではなく擬似会話もできるそうでちょっとロボットちっく。
ファービー - Wikipedia
読んでたら、なんだか欲しくなってきました。
癒されそう…
アイコンを変更
そんなわけで、ブログアイコンも変更しました。
こんなにかわいらしくはありませんが、擬人化するとオモシレー顔だな!っていうのはご想像いただけるかと。
はい、美人ではありません。
背も低いのでその辺もファービーっぽいのかもしれません。
道祖神と化したファービー
ファービーのついて調べていたら、こんなニュース?を見つけてしまいました。nlab.itmedia.co.jp
誰がなんのためにここにファービーを置いてったのでしょうね?
もしかして 捨てファービー?
なんかこうなるともう本当に何かが宿ってそう。
だめですよ!不法投棄は!!!
それとも誰かの忘れ物でしょうか???
そう思うとなんだかかわいそうですね、何年ぐらいここで待っているのでしょうね・・・
ファービーはグレムリンに似てる
否、似てません。似てるのはグレムリンに変身する前の「ギズモ」です。
warnerbros.co.jp
↑このページのトップの画像がギズモちゃんです。
とってもかわいいです。
グレムリンはもっと怖いです。
てっきり、同じ会社で作ったキャラクターだと思っていました。
全然別のメーカーでちょっと問題になっていたようですね。
でも、ギズモ側が訴えることもなく、のちにギズモコラボのファービーが販売されたそうです。
![グレムリン ギズモ 8インチ ぬいるぐみ GREMLINS GIZMO PLUSH [並行輸入品] グレムリン ギズモ 8インチ ぬいるぐみ GREMLINS GIZMO PLUSH [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/51KHYAnMb9L._SL160_.jpg)
グレムリン ギズモ 8インチ ぬいるぐみ GREMLINS GIZMO PLUSH [並行輸入品]
- メディア: おもちゃ&ホビー
しょっぱい思い出
「グレムリン」は映画なのですが、高校生の頃お付き合いしてた方と見に行きました。
…と思ったら1984年の映画ですね、男性と観に行ったのは「グレムリン2〜新種誕生〜」だったようです。
30年前なのですっかり忘れてしまいました。
でも一緒に観に行った方が、ずーっと寝ていてイビキまでかいていたことは決して忘れません。
映画で寝るなんて!とそのときは思いましたが、私も最近たまに寝てしまいます。
年齢のせいでしょうか?
それにしても…ファービー顔の女子と付き合うなんて、その方も変わった趣味ですね。
これからもよろしくです
というわけで、ハンドルネーム…ブログネーム?どっちでもいいや、とアイコンを変更したというお知らせです。これからもせん改め、ふぁびこをよろしくお願いいたします。