はてなブログのタグを早速使ってみた
スポンサーリンク
はてなブログで記事にタグがつけられるようになったらしいよ!
タグってなに?状態ですが、試しにやってみました。 過去記事にもつけられるみたいです。
とりあえず、最新の記事に。
記事下に表示されるタグをクリックすると、はてなブログタグのその言葉を解説するページに飛びます。
そのページの関連ブログに自分のブログが載るので、うまくいけばアクセスアップも狙えそうですね!
リリースを記念して、キャンペーン開催中です。
お手軽コースなら、過去記事にタグ付けするだけでカラースターが貰えます。
まあ、貰えなくてもつけるつもりでしたけどね。
カテゴリーはあまりたくさん作りたくない私にとって、タグ機能はかなりありがたいです。
はてなブログ、こうだったらいいのにみたいな機能が徐々に追加されていて嬉しいです。
「定型文貼り付け」機能も今年追加されたんですよね?
しばらく気づかなくて、メモ帳からコピペとかしてたのですが、かなり楽になりました。
最近よく使っている吹き出しも定型文に入れてあります。
時間ができたら逆側からの吹き出しも作りたいと思います
私のような知識の薄いおばさんでも簡単にブログが更新できるのも「はてなブログ」開発者さまのおかげです。 ありがとうございます。