アレクサをお迎えしました、良かった点、いまいちな点
スポンサーリンク
久々の更新です。
仕事は特別忙しくもなかったし、書きたいこともいろいろあったのですが、どうも気分が乗らなくて…
ここ一週間で、我が家にも多少変化がありました。
それは…
時計!
…ではなくて、Amazon Echo show を買っちゃいました!
安く買えました!
Amazonプライムデーで半額になっていたので思い切って買っちゃいました。
本当はディスプレイのついてないエコードットをずっと欲しかったのですが、時計の表示されるタイプがなくなっちゃったんですよね…
↑このタイプ。
時計がわりに使いたいなと思ってたんですよね。
表示されないタイプでも、聞けば答えてくれますが、やはりパッと見て分かる方が便利です。
Echo show5 は通常は9980円ですが、半額なら普通に目覚まし時計買うのと変わらないのでまあ失敗しても痛くはないなって感じです。
Amazon echoはプライムデー以外でもたまに安くなることがあるので欲しい方はこまめにチェックすると良いかもです。
欲しかった理由
時計が欲しかった
キッチンで作業してるときに見やすい時計がなかったんですよね。
テレビに時間表示はあるのですが、少し弱目のメガネをかけてるせいか、全然見えない!
エコキュートのリモコンでもいいのですが、微妙に時間が狂う!
忙しい朝は1分の違いが命取りなので(もっと余裕を持って行動しましょう)、きっちり正しい時計が必要だったのです。
そのニーズにはしっかり合致してますね。
画面が見えない場所にいても
アレクサ、いま何時?
と聞けば教えてくれるのもかなり助かります。
計算してくれる
勝間和代さんの「超ロジカル料理」にも、書いてあるのですが料理において、適切な塩分量を守ると食材が美味しくなるそうです。 食材の総量に対して0.6%、ちょうど良い量ならわかりやすいですが、中途半端な量だと計算機を使わざるを得ません。 でも料理中にいちいち計算機取り出すのも面倒ですよね、手が汚れてたり、濡れてたりしますからね。
ということで、勝間さんはその計算をスマートスピーカーに任せているそうなのです。
もうこれを知って、買うしかないと思っちゃいました。 知ったのがAmazonプライムデーの直前だったのはラッキーでした。
買ってから感じたメリット
音楽が聞ける
Amazon music unlimitedには加入していないのですが、Amazonプライムに加入していればAmazon musicが追加料金なしで聴き放題です。
もともとそんなに音楽を聴く習慣もないため、Amazon musicで十分かな?という気もしますが、Echoでの再生限定なら月額380円でunlimitedも利用できるようです。
少し気になっています。
音楽は「癒しの音楽」というと、それっぽいのをかけてくれます。
家事をするときなんかはすごくいいですね。
キッチンタイマーがわり
声でタイマーをセットできるのがとても便利です。
しかも、複数のタイマーセットも可能。
100均で買った壊れかけたキッチンタイマーは処分することにしました。
webカメラになる
Amazon echo showにはカメラがついています。
外出先からスマホに入れたアレクサアプリから、家にあるAmazon echo showに呼びかければ室内の様子を見ることができます。
もしカメラをオフにしたければ、物理的なシャッターでカメラを閉じることも可能なので安心です。
いまいちな点
動画は見づらい
Amazon echo show5 の画面はスマホとほぼ同じ大きさ。
私のiPhone6Sより辛うじて大きいぐらいで、娘のiPhone11より小さいです。 しかもYouTubeはブラウザ経由での視聴になるためさらに見づらいし、声で操作できないのでiPadで見る方が全然良いですね。
Amazonプライムビデオも見ることができますが、検索の仕方がいまいちわかりづらく、そこまで便利に感じません。 画面も小さいですしね。
ただ、iPadがなければ便利に感じたかもしれません。
自由に持ち歩けない
外に持ち出すつもりは全然ないのですが、電源コードを抜いてしまうと電源が切れてしまうためキッチンで使って夜は寝室で…などの使い方はあまり向いてないようです。
エコードットであれば、専用充電台を使って移動できるようなのですが、echo showでもそういうのができれば良いなと思います。
というか、寝室用にエコードット買えば良かったです。
プライムデーのときは1980円だったかな? やはり目覚まし時計がわりに、と思えば安いぐらいです。
次に安くなったときに検討しようと思います。
スマートリモコンで便利になった
もともと持っていたスマートリモコンがアレクサに対応していました。
ちょっと古いタイプになります。
新しいのは白くて壁につけられるタイプです。
古い家電でも操作できる?
スマート家電リモコンはIoTに対応してない家電でも、リモコン機能があるものであればスマホやアレクサなどのスマートスピーカーからの操作を可能にしてくれます。
アレクサに命令すると、アレクサからWi-Fi経由でスマートリモコンに命令が伝わります、そこから赤外線で各家電を操作することができます。
なので、赤外線リモコンを使っている家電であればWi-Fiに対応していなくても操作が可能というわけです。
うさぎのために買ったスマートリモコン
我が家はうさぎを飼っているため夏場はエアコンを常につけています。
真夏であれば朝からつけるので問題ないのですが、まだ朝晩は涼しい時期はつけ忘れて出掛けてしまいそうになります。
そんなときに外からエアコンが操作できればと思いましたが、Wi-Fi対応のエアコンに買い替えるのはコストがかかりすぎます。
汎用リモコン的なもので、Wi-Fiで操作できるものがあればいいのに…と調べたところ、実際そういった製品があることがわかりました。
しかもそんなに高くない…
調べる前は何万もするかと思っていたのですが、実際は数千円でした。 もう速攻買っちゃいましたね。笑
家電の操作だけでなく、室温や湿度、部屋の明るさも知ることができるので、気温が上がってきたらエアコンをつけるなども可能です。
また室温が28度を超えたらスマホに通知なんてこともできるので、うっかりも防げます。
アレクサとの連動
Amazon echo show5 を買う前はスマート家電リモコンとの連動はあまり考えていませんでした。
そもそも我が家で家電リモコンに繋いでいるのは
の4つだけです。
なのでわざわざアレクサに頼むことでもないかなと思っていました。 とはいえせっかく買ったのだから、と試しにアレクサと連動してみたら意外と便利!
テレビは細かい操作はできませんが、ON/OFF、ボリュームの調整、チャンネルの切り替えは声で操作可能です。
台所仕事をしながらテレビが聞こえにくいななんてときは便利です。
定型アクションが近未来的
アレクサでは定型アクションというのが登録できます。
定型アクションというのは例えば、朝
アレクサ、おはよう!
と、声をかけたら
その日の話題を伝える
天気予報を読む
ニュースを再生
その日の予定を読み上げる
なんでことができちゃいます。
予定はあらかじめセットしておく必要はありますが、忘れっぽい私にはとても便利です。
買い物リストを声で登録
買い物リストも、あれがないな!というときに
アレクサ!買い物リストに〜を登録して
と声をかけるだけで、買い物リストに登録してくれます。
買い物リストはスマホで確認できます。
紙に書いてもその紙を忘れたり、無くしたり。
あとでスマホに登録しておこう、なんて思っても忘れてしまったり。
忘れっぽい私にはこれは本当に便利だと思いました。
まだ未知数
使い始めて1週間もたっていないので全然使いこなせていませんが、買って良かったとは思っています。
全て使いこなせなくても、リモコン操作できたり、天気予報きけたり、ニュース聞けたり、本当にそれだけでも価値があります。
スマホでもできることなのですが、声で知らせてくれるので家事しながらとかマイクしながらでもチェックできますからね。
手が汚れていてもできるというところがポイントです。
調べてみると本当にいろんな使い方ができるようなので、これからまた何か便利そうな使い方があれば記事にしたいなと思っています。
ミニマリストになりたいと言いつつ、どんどんもの買っていますが生活はスマート化しつつあります。
どうやらホットクックもアレクサに対応しているようなのでその辺も期待しています。