No.69 自分史上最高の…をマークしてしまった
スポンサーリンク
悲報!体重が自分史上最高の数字
つい数日前にダイエットを決心した私です。 勇気を出して体重計に乗りました。
自分史上、最高値でした… まさかここまで増えているとは…
さっき測った体重が自分史上最高値だった件(妊娠期間中含む)((((;゚Д゚)))))))
— ふぁびこ@まったりブロガー (@fabico100days) 2020年8月23日
#怖い話書くからリツイートして
ショックのあまり、思わず呟いた。
本当にまずいことになっています。 臨月のときとほぼ同じ体重。
なぜここまで放置してしまったか
単純に気付きませんでした。
というのも、顔にあまり出なかった。 年齢とともに肉のつく位置が変わってきているようです。
たしかに最近、仕事着が少し窮屈になってきたな、とは感じていました。
さらに、立ったまま靴下を履けない。
お腹がつっかえるんです。
体が硬くなったのかしら?なんて思っていましたが、どうやらお腹周りにたっぷりついたお肉のせいのようです。
ぽっちゃりとデブの狭間
いままさに「ぽっちゃり」と「デブ」の狭間。
ここでなんとかしないともう元に戻れなくなると思います。
逆に考えると、ここで気づけてよかったとも言えます。
週末実行したこと
流石にまずいと思い、この週末からいろいろ気をつけるようになりました。
甘いもの断ち
ただし、日曜だけ… 土曜日は、業務スーパーで買った冷凍のフォンダンショコラを食べてしまいました。
でも、濃すぎてそのあと胃がもたれてしまいました。
甘いものが好きと言いつつ、こういうことがたまにあります。
でもこれでしばらく甘いものはいいや、ってなれたから良かったです。
ウォーキング
日曜日、少し涼しかったので散歩に行きました。
緑が多いところはやはり涼しく感じます。
百合が咲いていました。
コークオン、4万歩達成。 実はこれがあと1000歩ほどだったので散歩に行こうと思い立ちました。
コークオンアプリでは、コカコーラの自販機で買い物したり、ウォーキングで目標達成したりするとスタンプがもらえ、16個集まると飲み物が1本もらえるクーポンが貰えます。
職場にコカコーラの自販機があるので結構活用しています。
自販機の飲み物は割高なので、節約的にはアウトなんですけどね。
これからやること
意識して歩く!
熱中症に気をつけつつ、1日8000歩以上歩こうと思います。
もともと、よく歩くほうなのですが「コロナ禍」を理由にサボっていました。 最近は、暑いことを理由に。
お盆休み中は天気も悪かったため、ほとんど家を出ずそこでさらにボリュームアップした気がします。 これからは積極的に歩きます!
糖質を取りすぎない
やはりこれが一番効きます。 朝はおからパンや卵など、昼はお弁当持参しようと思います。 ただ、今週は8月最終週なので仕事が佳境。 お弁当は来週からかな。
夕飯は、米抜きですね。 これが一番きついかもしれません。
おやつは200kcal以内
基本は0! でも、あまりストイックにやりすぎると反動が怖いので… SUNAOのアイスぐらいは許して欲しい、
夕飯の支度前に間食しない
これが一番の太った原因だと思います。 仕事から帰って、夕飯作りの前につい食べてしまうのです。
スナック菓子も少しだけと思いつつ、一袋とか…止まらなくなっちゃうんですよね。 あとはパン食べちゃったり。
余計な食べ物をストックしない
なければ食べませんから! 子供ももう大きいので、食べたければ自分で買ってくるでしょう。
とにかく目の前の誘惑を断つに限ります!
体重計に乗ったことで目が覚めました
ずっと避けていた体重測定、今回思い切って乗ってみて良かったです。 今日も、買い物に行った先で美味しそうな葛餅やらプリンやらに誘惑されましたが、体重のことを思って耐えることができました。
「はかるだけダイエット」というものがありますが、やはり体重を測るだけでも意識が変わってくるので、効果はあると思います。
目標は今年中に5キロは減らしたい。
あと4ヶ月ありますから、無理な数字ではないでしょう。
定期的にブログで報告していきます。