No.46 月末月初のストレスをスタバのジューシーピーチフラペチーノで解消
スポンサーリンク
今日から8月です。
月末月初の事務職は仕事が普段より増えるため、結構ストレスがたまります。
しかも昨日は例の面倒くさい会議が3時間もあって、余計にストレスがたまりそうな予感・・・
ところが、リーダーのネット回線の調子が悪かったらしく、半分以上不在状態だったため、会議は30分以上早く終わりました。
話の長いサブリーダーが不在だったのも大きいかもしれません。笑
幸い7月末はそこまで面倒な作業も発生せず、とりあえずは残業なしで終了。 解放感に満ち溢れた私は、仕事帰りに娘と待ち合わせスタバに行ってきました。
18時過ぎの写真ですが、まだ明るいですね。 暑いのは苦手ですが、日が長いのは好きです。
ジューシーピーチフラペチーノ
お目当ては季節のおすすめ「ジューシー ピーチ フラペチーノ」です。
仕事帰りだったので、SOLD OUT かも、なんて思いながら向かいましたが、無事注文することができました♪
ジューシーピーチフラペチーノ、おすすめです!
⽩桃の果汁と⽪ごとすりつぶした⽩桃ピューレを合わせた、みずみずしいおいしさのフラペチーノ®に、果実の繊維を感じられるよう、ランダムにカットした白桃の果肉を加えました。
説明通り、本当に桃の果肉たっぷりで、しかも甘さはそんなに強くなくすっきりしとした味わいです。 甘すぎる飲み物はあまり得意ではないのですが、思っていた通りのフルーティーさでスタバの甘いフラペチーノが苦手な人でも美味しく飲めるのではないかと思いました。 もちろん桃好きな人には絶対おすすめ。 あとピーチネクター好きな人にも。
価格は630円、Tallサイズのみの提供です。
そしてカロリーは224キロカロリー、フラペチーノにしてはかなり低めなカロリーだと思います。
カロリーが気になってなかなかフラペチーノは飲む気にならないという方でも、許容範囲かなと思います。 あとは、フードさえ食べなければね!
ブルーベリーロールも食べちゃった・・・
こちらも季節のおすすめ「ブルーベリーロール」、ショーケースでいざなう存在感。
娘に「ナニコレ!食べたい?」と聞いたら「うん」と即答。
1つ頼んで半分ずついただきました。
フォークも二つ付けてくれてとても親切。
白いもっちりしたパン生地に、ブルーベリーフィリングを巻き込んだジューシーなパンです。
生地にもブルーベリーが練りこんであるそうですよ!
白パン好きな母娘は美味しくいただきました。 こちらも割と甘さ控えめに感じました。 シナモンロールも好きですが、暑い時期はやっぱりこのぐらいのライトさが良いかな。
カロリーは384キロカロリー、お値段は270円です。
もちもちパン好きの人にぜひ試してみてほしいな。
コールドブリューコーヒー
2人で行って、飲み物1つフード1つはなんだか申し訳ない感じがしたのと、ブルーベリーロール頼んじゃったのでやっぱりコーヒーも飲みたいなと思い、つい頼んでしまいました。
コールドブリューコーヒー、水出し珈琲というのは知っていましたが、14時間もかけて抽出しているんですね! どおりで普通のコーヒーより高いわけです。
ショートサイズで330円、ドリップコーヒーはショートサイズで290円なので40円の差です。
でも私はスタバのドリップコーヒー、少し濃く感じてしまうんですよね。
コーヒーは大好きなのですが。
調子悪いときは胸焼けを起こしてしまったりします。
その点、コールドブリューコーヒーは時間をかけて水出しするため、カフェインの量が少ないらしくとても飲みやすいです。 ドリップコーヒーなら、レシートでもう1杯安く飲めたりしますが、あえて安くおかわりできないコールドブリューコーヒーを頼むことが多いです。
ブラックコーヒーならカロリー0だろう!と思いきや、ショートサイズでも9キロカロリーあるようです。
まあたいしたカロリーではないし、コーヒーのダイエット効果を考えれば差し引き0ということで。
※カフェインには脂肪を燃焼させる効果があるらしいですよ!
コールドブリューコーヒー、濃い目のコーヒーが苦手な方、カフェインが気になる方でも飲みやすいのではないかと思います。
まとめ
今日はスタバの季節のおすすめ「ジューシーピーチフラペチーノ」と「ブルーベリーロール」、そして「コールドブリューコーヒー」について書いてみました。
スタバは近隣にお店がなかったころはかなり特別感がありましたが、何年か前に近くのショッピングモールに入ってからは身近なお店となり、なくてはならない存在。
コロナ禍でいろいろ大変だとは思いますが、何とか乗り切ってほしいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
そろそろ梅雨明け?暑さも本気出してきそうです。
とはいえマスクも外せず・・・みなさまも熱中症にはくれぐれもお気を付けくださいませ。