ダイエット中でもOKな大福が存在した!
スポンサーリンク
ダイエット中に食べても大丈夫な大福を作りましたよ〜♪
じゃじゃーん! 見た目は立派な草大福です。
でも、大福ってお餅だし、餡子だし…洋菓子に比べたら油分がない分ヘルシーかもしれないけど、糖質は多そうだしダイエット中はやっぱりダメなんじゃないの?
ってなりますよね。
でもこの大福、カロリーは50kcalありません、そして糖質も5gほど、普通の大福は糖質50gぐらいあるので、およそ10分の1、カロリーだって5分の1ぐらい。
その秘密はこちらです。
こちらを使うと、モチモチの生地が簡単に作れちゃいます。
あんこはさらしあんを使用。
さらしあんは近所のスーパーで買いました。 300円ぐらい。
水と甘味料を加えてレンジでチンすればあっという間に餡子が出来上がります。
甘味料はこちら、エリスリトール。 エリスリトールは糖質をあげない甘味料で、糖質制限の必需品。
上白糖に比べると少しお高めですが、ラカントなんかに比べればリーズナブルだし、健康のためを思えばこのくらいは妥当です。
緑色は大麦若葉の青汁です。
近所のドラッグストアで買ってきました。
レシピはこちらの動画を参考にさせていただきました。
【超低カロリー】最強もちもちダイエット大福の作り方!【秒でできる】【再現度MAX】
すごい簡単でびっくりですよ!
今回はサイリウムをうっかり多めに入れてしまったせいか、生地がわらび餅っぽくなってしまって、大福とはちょっと違ってしまいましたが、これはこれで美味しかったです。
娘にもあげたのですが、わらび餅好きの娘にはかなり好評でした。
次回はわらび餅もどき作ってみようかなと思います。
おからパウダーを入れればさらに餅っぽくなるようなのでそれも試してみたいな。 磯部焼きとかも疲れちゃうみたいですよ♪