片付け苦手ならルンバよりこれがいいかも…
スポンサーリンク
今年初めに買ったものですが、買ってよかったというものがあるのでご紹介します。
こちら、商品名は「センサーバキューム」というのですが、上はセンサー式のゴミ箱、下部にセンサー式の吸い込み口が付いたいわゆる置き型の掃除機。
「電動ちりとり」とも言われていて、クイックルワイパーなどのフローリングワイパーで集めた埃を近づけると吸い取ってくれる便利家電です。
リンク
お値段は13,000円ぐらいしますが、ゴミ箱のついていない小さいものは4000円ぐらいで結構お手軽です。
こちらは上にフローリングワイパーを置くことができるので、かなりコンパクトにまとめることができると思います。
電動ちりとり機能のおかげで、クイックルワイパーで集めたゴミの処理に対するものすごくハードルが下がりました。 というか、ハードルがなくなりました。 集めたゴミのために掃除機を用意したり、ほうきとちりとりを用意する手間がなくなりました。
我が家ではフローリングワイパーはtowerのフローリングワイパースタンドを使っています。
リンク
これのおかげでクイックルワイパーがしょっちゅう倒れるストレスから解放されました!
我が家にはルンバもありますが、正直フローリングワイパーと電動ちりとりで十分でした!
床がフローリング中心、片付けが得意でないのであれば断然こちらがおすすめです!
ルンバは事前に床の片付けが必須なので…
ちなみに吸い込む際の音は少しうるさいですが、一瞬のことなのでそこまで気にしなくて良いと思います。