タイトル未定

リニューアルします

めがねおばさんの日常

アラフィフからの資産運用
ブログ運営
下肢静脈瘤
ホットクック

20年ぶり!おばさんがアニメ見たっていいじゃない!

f:id:mini2015:20210406154014p:plain

2021年になってからアニメや漫画ばかり見ている。

きっかけは娘に勧められた「進撃の巨人」。 すごい面白いから見てみて!と言われたうっかり見てしまい沼にハマった。

アマプラの罠である。

アニメで最新話まで観たものの、アニメには描ききれなかった部分を読みたい!と全巻大人買い…とはいえ、アニメの続きの巻からは娘が先に買っていたので、わたしが買ったのは1〜25巻ぐらいかな?

道頓堀のコラボメニューを食べに行き、クリアファイルもゲットし、今まで足を踏み入れたことのないガチャガチャコーナーに出向きキーホルダーゲットしたり…

はたまたアニメイトに足を運び、リヴァイの描かれたシャーペンを購入したり。

ちなみにシャーペンは絵が消えそうなのであまり使っていない。

でもはまるのが遅すぎた! 4月9日発売の別冊少年マガジン5月号で最終回を迎えてしまうのだ。

もちろん買うつもりなんだけど、調べたところかなり人気でネット予約はほぼ全滅。

幸い、タイミングよくオムニセブンとAmazonで予約できたから2冊購入できる。

何故2冊?と思われるかもしれないが、付録にクリアファイルがついてくるので、娘と私の分なのである。

そして5〜7月号の応募券で全プレもあるらしいので、あと2ヶ月分は2冊づつ買う予定。

漫画雑誌なんて買うのは本当に10年ぶりぐらいなんだけど、驚いたのはその値段!

今の漫画って高いのね…

700円もするなんて!

私がりぼんとかなかよし買ってた頃は400円ぐらいだった気が…っていつの話だって感じですね。

そんな感じで最近は漫画やアニメにかなり傾倒しています。

独身の頃は漫画が本当に好きで、ほぼ毎日買ってたと言っても過言ではないけど、結婚してからはコミックエッセイはよく読んだけど、漫画はあまり読まなくなってしまったのよね。

その後すっかり漫画やアニメにハマり、これから始まるアニメをチェックしまくっているところです。

呪術廻戦も面白かった! 続編と映画に期待!

チェンソーマンは娘が誕生日に10巻までプレゼントしてくれました。 アニメ化されるようだけど、まだ情報はなし。 楽しみです!

…少年漫画ばかりですね。 もともとラブストーリーより怖い、不思議系が好きなのでさもありなん。 まあハマればなんでも面白いよね!

最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックいただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

下肢静脈瘤手術前日、風邪ひいたかも・・・

f:id:mini2015:20201107004240p:plain
 

今日は仕事をお休みしました。

というのも、明日「下肢静脈瘤」の手術なのですが、少し風邪気味で・・・ 発熱してしまうと手術を受けられなくなるため、大事をとってお休みです。

100day.hatenadiary.com

のどに違和感はあるものの痛みはなく、熱も微熱程度で咳も出ません。 食欲も普通にあるし、味もわかるのでコロナではないと思いたいけどそればかりはわからないですね・・・

ただ、手術は37.5°以上熱がある場合は連絡くださいだったので、熱が上がらなければ手術は受ける予定です。 あとはよほどつらい症状がでなければ。

普段だったら絶対に休まない程度の風邪です。 新年早々お休みしちゃって申し訳ないぐらい。

結果、思いがけず4連休となってしまいました。

来週も術後の診察で1日休むし、有給休暇たくさん残しておいてよかったです。

…9月ごろまで忙しくて休めなかっただけですけどね。

なので、今日は張り切ってブログ更新しよう!と思ったのですが、いざ書こうと思うとネタが浮かびません。

あと、なんか異様に眠い・・・

風邪薬のせいかな・・・

というわけで、今日の夕飯はホットクックにお任せしてのんびりしています。

ただ先日購入した牛すね肉を使って「ビーフシチュー」・・・のつもりが、ビーフカレーのレシピでスタートさせてしまった。 年始早々ボケかましてますね。

ホットクックで作る「牛すね肉のシチュー」や「スペアリブの煮込み」「鶏手羽元の無水カレー」は肉を切る手間がないので、私的にとても作りやすい料理です。 なのに、凝って見えるところがまたいい!

肉を切ると、まな板や包丁の後片付けがちょっと面倒なんですよね。 洗剤で洗うだけだとちょっと心配で、毎回熱湯で殺菌しています。

そういえば、ホットクック先日あさチャンで家電芸人さんが「巣ごもり家電1位」と紹介していました。

私は巣ごもりはしていませんが、お助け家電1位であることは確かです! もしかしたら使わなくなっちゃうかもなんていう心配は全く無用でした。

ただ、職場の仕事仲間のうちの一人はあまり使ってないというようなことを言っていましたが・・・

こうなってくると「ヘルシオオーブン」も欲しくなってきますが、やはり買っちゃおうと思ってすぐ買える価格ではありません。

昨年末から「500円玉貯金」を始めたので、その目標にしようかな??? う~ん、食器洗浄機のが先か? 30万円だからどっちも行ける???

でもいつたまるかわからないですね。

娘も10万円たまる貯金箱で貯金を始めました。

たまったら「鬼滅の刃」の1~6巻を買うそうです(それ以降は持っているみたい)。 すごい余るじゃん!笑

まあ、買ったら読ませてもらおう。

いまだにアニメも漫画も映画も見たことがない時代に取り残されているオバサンです。

あ、アニメは3話目ぐらいまで見たかな?漫画も1話だけ本屋さんのお試し本で読んだかも。

別に流行りを否定するわけでもなく、流行りに乗らない私を気取っているわけでもないのですが、なぜか流行りに乗るタイミングを逃した感じです。

「あつまれどうぶつの森」なんかはむっちゃくちゃ流行りに乗っちゃっているしね。

なぜか下肢静脈瘤の話から最後どうぶつの森になっている・・・

今年もこんな感じでマイペースにブログを更新していこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックいただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ダラダラと過ごしております

新年のご挨拶
  
あけましておめでとうございます!

もう3日になってしまいましたが・・・

今年は家にこもっている方も多いのでしょうね。

私も元旦に夫の実家に挨拶に行ったきり、その後は家から一歩も出ていません。 もともと出不精なので全然苦ではないのですが・・・

昨日は夜中までアマゾンプライムで映画を見ていました。

ずっと見たいと思っていたゴーン・ガールです。

ゴーン・ガール (字幕版)

ゴーン・ガール (字幕版)

  • 発売日: 2015/03/06
  • メディア: Prime Video

結構長いです。 おかげでかなり寝不足です。笑

どんでん返しのある作品で、最後まで展開がわからずとても面白かったです。

Prime Video

Prime Video

  • 発売日: 2020/11/26
  • メディア: アプリ

今年は年末年始の連休が少し短く、5日から仕事始めです。 娘に至っては4日から大学が始まります。

こんなときだからこそ、もう少し長くお休みしたかったんですけどね。

今月は下肢静脈瘤の手術もあるので、体調を崩さないようにしなければ・・・

緊急事態宣言は出されるのでしょうか???

皆様もお体に気を付けて・・・

早く世の中が元に戻りますように。

最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックいただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

2020年買ってよかった個人的ランキング

買って良かった2020
   

超久々の更新になってしまいました!!! でも今年中になんとか1記事上げたい!と思い、もうすぐ大晦日になろうという30日の23時過ぎに一生懸命書いております。

久々の記事は何が良いかな?ということで、今年は色々買ったからそれを紹介しようと思ったところ、タイムリーなお題が出ていました。 ということで、大晦日ではありますが今年買ってよかったなと思うものをランキング形式でご紹介いたします。

【スポンサーリンク】

10位 キッチンワゴン


キッチンワゴンと言っても、キッチンで使うようではなくメイクグッズや美容家電を収納するために購入しました。 基本的にリビングに出しっぱなしにはなってしまうのですが、これがあるおかげでメイクグッズがダイニングテーブルに置きっぱなしになることがなくなり、片付けやすくなりました。

トレーがメッシュなので洗ったスポンジもそのまま置いておけば乾かすことができて便利です。

実は、わたしが買ったのは↑の山善のものではないのですが、山善のものは他メーカーのものと違い、高さ調整ができるのでおすすめです。 わたしは知らなかったので別のものを購入してしまいましたが、知っていたらこちらにしました。

9位 Lenovo ideapat C340(ノートPC)

100day.hatenadiary.com

意外と低い位置に来てしまいましたが、なかなか活用できていないという点でこんなとこかな?という感じです。 いまのところブログを書く以外で使っていないかも。。。 たいていのことはiPhoneiPadで済んでしまいますからね・・・

でもブログを書くのはやっぱりPCのが断然書きやすいです。 ということで、一応買ってよかったにランクイン。

8位 Nintendo Switch & あつまれどうぶつの森

果たしてよかったのか悪かったのか・・・ 楽しいことは確か。 でもこれにはまると、ブログや家事がおろそかになってしまうのが悩ましいところ。

一時期の手に入れにくい状況からだいぶ改善されましたね。

Amazon楽天でも定価で購入できますね。

個人的には楽天ブックスがポイントもついてお得かなと思っています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
価格:32978円(税込、送料無料) (2020/12/31時点)


7位 メガネ(スマホ対応)

11月にメガネを新調しました。 それについてはいろいろあって、注文してから手元にくるまで1カ月ほどかかってしまいましたがその話は長いのでまたの機会に。

今回は初の多焦点レンズ。

遠くと、スマホを見るときに少し楽なスマホイージーというタイプにしました。 まあ、かなり弱めの遠近両用といった感じでしょうか。

今までのメガネでも手元が見づらいことは、よほど小さい字でなければ大丈夫でしたが、スマホイージーにしたほうが目が疲れにくいということでそちらにしました。

遠くだけ見る用のレンズと比べると歪みなどがあるので使いこなせるか少し心配でしたが、いまでは全く問題なく使えています。

スマホもかなり見やすい・・・という実感はあまりわからないのですが、目が疲れにくくなっているはずです・・・たぶん。

6位 ロベルタピエリのトートバッグ


軽くて、おしゃれで、丈夫で、とても使いやすい! 年を取ると重いバッグはつらいんですよね・・・

A4サイズなので、観劇や映画でパンフレットを購入しても、曲げずに入れることができます。

内側のポケットも小分けができるので、家のカードキーや職場への入門証などを取り出しやすい位置に入れておくことができます。 そこそこお値段はしますが、それだけの価値はあるかなと思っています。

5位 ハンガーラック

外から帰った際、リビングに上着を持ち込まないよう玄関に設置しました。


もっとシンプルなタイプもよかったのですが、下にちょっとしたものを入れられるようにこちらにしました。 収納部分にふたがついているので、そこにアルコールを置いたりしてなかなか便利です。

4位 GLOBAL包丁


何年もずっと切れにくい包丁で過ごしてきましたが、GLOBAL包丁に買い換えてからかなり快適です。 1万円以上の包丁って高いかな?とも思いますが、それこそ長く使うものなのでこのぐらいはいいかなという感じです。

3位 Amazon Echo Show 5

100day.hatenadiary.com

「アレクサ〇〇して」というあれです。 特に便利だなと感じるのは、タイマーを声で設定してくれるところ。

うちはお米を研いでから30分水につけておくのですが、コメを研ぎながら「アレクサ30分のタイマーをかけて」なんて使い方で重宝しています。

まあそれだけではないんですけどね、かなり便利に使わせてもらっています。

2位 iPhone12mini

100day.hatenadiary.com

前回の記事が「iPhone12mini」の返品だったのですが、あれから1か月後再度注文し無事手に入れいました。

カラーはグリーン。 当初白の予定でしたが、いろいろ見ていくうちにグリーンが欲しくなり変更しました。

やはり指紋認証がなくなったので外では多少不便を感じますが、5年ぶりの新しいスマホはやっぱりいいですね!

その辺はまた機会があればいろいろ書きたいなと思っています。

月の写真をTwitterに投稿しました。 ナイトモードでとるとこんな写真も撮れます。 6Sだったら絶対に無理な写真。

【スポンサーリンク】

1位 シャープホットクック(KN-HW24F-W)

100day.hatenadiary.com

iPhone12miniを抑え、堂々の第一位!

もうホットクックのない生活は考えられません。 週1でカレーを作るようになりました。

いろいろコツもつかめてきたので、ホットクックで作るおすすめ料理なんかもそのうちご紹介したいなと思っています。


まとめ

本当に個人的なランキングなので、参考にならないかもしれませんがホットクックは本当におすすめです! それにしても2020年後半、金使いすぎだろう!・・・とこの記事書いていて思いました。 前半ほとんどお金を使わなかった反動が来ちゃっている感じです。

予定していた旅行をキャンセルしたり、給付金でもらった10万円があったりしたので少し気が大きくなったのもあり・・・ さすがに反省して、しばらくは節約生活しなければなと年の暮れに思うアラフィフおばさんなのでした・・・

お題「#買って良かった2020

最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックいただけると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

待ちに待ったiPhone12miniを返品します(泣)

f:id:mini2015:20201116231323p:plain
  

不具合が多発しているようです

明日、iPhone12mini が届きます!

…ですが、開封せずに返品します。

カバーとガラスフィルムを使用するとロックが解除できない不具合が多発しているそうです。

internet.watch.impress.co.jp

ハード的な問題なのかソフト的な問題なのかわかっていないようですが、いずれにしろ不具合であることは変わりませんし、Appleに問い合わせても、カバーやガラスフィルムを外して使ってください、みたいな感じらしいので…

背面カメラの縁を触りながら操作する、だとかカバーと本体の間にアルミホイルを挟むなど暫定的な対策はあるようですが、私は普通に使いたい!!!

Apple製品は開封しても2週間以内なら返品可能とのことですが、ガラスフィルムとカバーを付けないと発生しない不具合、もしダメだった場合ガラスフィルム1枚無駄になります。

というわけで、何も触らず返品することにします。

キャンセルしようと思った時点で間に合わなかったんですよね…

でもですね、絶対に買います、iPhone12mini!

【スポンサーリンク】

それでも絶対買う理由

実はカバーは明日に間に合わせるために既に準備しちゃったんですよね!

こちらのライトブルーと

こちらのホワイト。

手帳タイプを先に買ってしまったんだけど、やっぱりコンパクトに使いたいと思いリング一体型を買い足してしまいました。

気分に合わせて交互に使うつもりだったのですが、本体を手に入れるのはいつになることやら。

というわけで、絶対に買うつもりですがカバーがそのまま来年の機種に使えるなら買い替えなくても良いかなと思い始めた自分がいたり…

今使ってるのがiPhone6sなので来年は絶対に買い替えないとなんですよね。

その前にバッテリーも怪しくて、来年まで使うならまたバッテリー交換が必要そうなのと、あと今なら下取りで7,000円戻ってくるので、今年買い替えた方が得策かなと思って今回買い替えを決算したところだったんですけどね。

本当にバッテリーの持ちさえ良ければ今のままで十分な気もします。

でもカメラ性能がやっぱりiPhone12miniは良いですよね!

ポートレートモードやナイトモード、早く使ってみたいです…

ホーム画面をカスタマイズ

iPhone買い替えの準備として、ホーム画面も、カスタマイズしていました。

アイコンはPhontoというアプリで自分で作りました。

時計やカレンダーのウィジェットはwidgetsmithというアプリを使用しました。

娘がやってるのを見て可愛かったので真似してみました。

やり方は「iPhone ホーム画面 カスタマイズ」などで検索すると親切なサイトがたくさん出てきます。

YouTubeなどでもわかりやすい動画をあげてくれてる方が沢山います。

動画はとてもわかりやすいのでおすすめです♪

カスタマイズして、よく使うアプリだけ表示するようにしたらとても使いやすくなりました。

iOS 14にしたら、全てのアプリはAppライブラリに自動的にカテゴリ分けしてくれてそれも便利です。

今までは3画面に大量のアプリアイコンが適当に振り分けられたフォルダに入ってて、使いたいアプリが見つからない!なんてことがしょっちゅうでした。

もう本当に部屋と一緒ですね、整理整頓大事!ですな。

早く対応してほしい

それにしても不具合についてのアナウンス、今のところAppleからは何もないようですね。

まさか、これを放置ってことはないよね???

対応されないようだったらノーマル12でもら良いかな?と思っていますが、ケースが無駄になってしまいます。

やはり早急に対策してほしいですね。

最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックいただけると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

ホットクックライフ2週間、すごく満足しています

f:id:mini2015:20201114195206p:plain
  

ホットクックが我が家に来てからおよそ2週間。

正直、まだそれしか経ったないの?と思うくらい使いまくっています。

そして大袈裟ではなく、本当に…

ホットクックが来る前にどうやって料理してたか思い出せません…

ってなっています。

もうホットクックなしの生活は考えられません。

そんな私のホットクックライフを一部ご紹介!

定番!無水チキンカレー

ホットクックレシピ人気ナンバー1の無水チキンカレーはすでに2回作りました。

ホットクック 無水チキンカレー
無水チキンカレー

水を使わずに野菜の水分だけで作り上げるカレー。 普通に作るのとどれぐらい違うのか試してみたかったので、ルーはあえての「こくまろ」。

まあ、前は入れていなかったセロリやトマトが入っているので味が違うのは当たり前なのですが、とにかくカフェっぽいカレーになります。 本当に美味しい!

というわけで我が家では週一で無水カレーを作ることになりました。

ただ、予約モードで作ったところ手羽元のお肉が骨から取れてしまったので、手羽元を使う場合は予約モードは使わないことにしました。

予約しなくても1時間ほどで出来上がるので、材料さえ切っておけば帰宅後最短1時間で食べられるはず!

【スポンサーリンク】

パスタも簡単

ホットクック トマトクリームパスタ
トマトクリームパスタ

パスタも簡単に作れます。

普通に作る場合はパスタの麺は別に茹でるものですが、ホットクックなら最初から一般に入れてスイッチポンです。

ただ今日は入れ方が悪かったのか、一部固まってしまいました。

でも、硬い部分を取り除いて食べたら普通に食べられました。 味はホットクックのせいではなく、私の味付けなのでまあ普通なのですが、麺の茹で加減は絶妙です。

鍋一つで出来てしまうパスタは本当に革新的!

私の中で休日のランチに対するハードルがかなり下がりました。

スペアリブ

今日の夕ごはんは「塩スペアリブ」にしました。

ホットクック 塩スペアリブ
塩スペアリブ
ホットクック以前は使ったことのない料理、使ったことのない食材。

味付けはなんと「塩」オンリー!

作り方は超簡単!

薄切りにした玉ねぎの上にスペアリブのお肉をのせてすりおろしたニンニクと生姜を入れて、材料の重さに対し0.6%の塩をふり、ホットクックで1時間半煮込むだけ。

メニューに「スペアリブ」というのがあるのでそれを選んでスタートするだけです。

レシピを覚えるのが苦手な私でも一瞬で覚えられる神レシピ!

で、たったこれだけなのですがお肉ホロホロ、絶妙な塩加減でむっちゃ美味しいです。

番外編

市販の肉まんの温めも電子レンジではなくホットクックで蒸すととてもおいしくなります。

時間は少しかかってしまいますが、ふんわりしっとりな肉まんになるのでとてもおすすめ!

朝の忙しい時間も、ホットクックに水入れて蒸しトレーに肉まんやピザまんを乗っけて「蒸し10分」をセットして放っておけば出来上がります。 本当に楽ちん!

また、今回ご紹介したメニューは洋食ばかりですが、和食も作ってます。

その中でも筑前煮もかなり美味しかったです。

ホットクックなら公式レシピはまずい!と評判でしたが、筑前煮は普通に美味しくて良かったです。 ただ、筑前煮は材料が多いのでちょっと面倒でした…

本当にたまのメニューになりそうです。

【スポンサーリンク】

洗い物について

ホットクックを買う前の懸念事項として

部品が多いから洗うのが面倒らしいよ

というのがありましたが、今のところそこまで苦に感じていません。 おそらく、内鍋がフッ素コーティングされているためすぐに汚れが落ちるので、だと思います。 前モデルのステンレスの内鍋だったら少し面倒に感じていたかもしれません。

ただ、部品が5個もあるので、使うときにつけ忘れそう…という不安はちょっとありますね。 毎回5個、というわけではないのですが絶対につけなくてはいけない部品が4個なので本当に気をつけないと…

そういう失敗をやりがちなタイプです…

チェックシートみたいなのを近くに貼っておいた方が良いかもしれません。

まとめ

こんな感じでホットクックライフ、超満喫中です!

家族も今までより一見手の込んだ料理が出てくるので満足しているのではないでしょうか?

娘は感想をちゃんと言ってくれるのでわかりやすいのですが、夫は私を褒めたら損だとでも思っているのか、全く感想を言いません…

でもスペアリブを食べてるときに「美味しい?」と聞いたら「ああ…」と言ってたので、おそらく美味しかったのだと思います。

そうそう、ホットクックが来てから仕事帰りに「お惣菜」を買うことがほとんどなくなりました。 それが一番の変化かもしれません。

最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックいただけると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

突然海に行った理由、我が家の夫婦関係

海に行った、天気の良い休日に突然思い立ち…ではない。

全く自分の意思に反して行かざるを得なくなったのだ。

そのとき、わたしは昼に食べようとカツ丼を作った。

早朝から釣りに行っている夫が食べるかは定かではないが、3人で食べられるくらいは一応用意した。

カツは娘が昨日バイト先から貰ってきたものだ。 娘は揚げ物店でバイトしている、おかげで我が家は自宅で揚げ物をしなくて済んでいる。

玉ねぎを切って、調味料とともにホットクックへ投入、炒め6分に設定した。

6分経ち、出来上がりの合図を聞いて蓋を開けたら汁がかなり少なくなっていた。

少し時間が長すぎたか…

水を足し、温めたカツと溶いた卵を追加。

混ぜなしで茹で1分に設定…したけどなかなか終わらない。

痺れを切らして蓋を開けたところいい感じにできていたのでそこで終わりにした。

良い香りだ。

炊きあがりのご飯と、昨日の残りの味噌汁をよそろうと思ったところで固定電話が鳴った。

日曜午後の固定電話はろくなもんじゃない。 大概、光回線太陽光発電の勧誘だ。

番号を確認し、知らない番号だったため迷惑電話防止機能のボタンを押す。

途端に「俺だけど」ってオレオレ詐欺かよ!って感じだけど、旦那の声。

あれ?旦那の番号だったっけ?なんて思いながら電話に出た。

すると、なんと車の鍵をインロックしてしまったとのこと。

鍵だけでなくスマホも財布も車の中らしい。

なんで間抜けなんだ!

どうしたらそうなことになるんだろう?

夫の釣りに行った海は大体わかるけど、車でしか行ったことないから電車とバス停どのくらいかかるか想像もつかない。

車だったら30分くらいだろうか?

義父に頼めないかななんて言っていたけど、義父と二人でドライブはちょっと…ということで、自分で行くことにした。

その時点で私はすっぴん。

大慌てでメイクをし、出かけられる格好に着替えた。

バスに乗り換える駅で買い物したいな〜なんて思ったけど、帰りは車なので寄れないことに気づきがっかり。

せっかく出かけるのにこんな用は本当につまらない。

○○海岸、と言われても検討がつかないのでどこか店で待ってもらうことにした。

しばらくしてまた夫から電話。 「〜スーパーで待ってるから」と。

お金のない旦那、スーパーの休憩スペースで待つことにしたようだ。

Googleマップで調べたら、バスと電車で1時間ちょっとで着くらしい。 意外と早く着く。

【スポンサーリンク】

本当は日曜の午後、片付けしたり、ホットクックでサンマの柔らか煮を作ったりのんびり過ごす予定だったのに。

大慌てで支度し、とりあえず作ったカツ丼は娘の分だけよそり、他はタッパに入れて冷蔵庫に突っ込んだ。 もうこれは夕飯だ。

バス〜電車〜バス、結構な長旅だ。

最後のバスに乗る駅は好きなお店が結構あるのでできればゆっくりしたかったがそういうわけにも行かない。

とりあえず駅に着いて、バスまで15分あったので駅ビルのトイレに寄った。

ふと見かけた店先にドストライクなスカートが…値段をつい確認してしまった。

15,000円ほど、微妙な値段だ。 でもあのデザインだったら4〜5年は気に入って履くだろう、そう考えると決して高くない。 ああ、しばらくあのスカートに想いを馳せそう…欲しいよ〜!

後ろ髪を引かれながらバスに乗る。

なんだかお腹が空いてきた。

ふと窓の外を見ると有名天ぷら店に行列ができていた。

GOTO イートかトラベルか、全然GOTOの恩恵にあずかれてない自分が悲しくなる。

10分後目的のバス停に着いた。

スーパーはバス停からおよそ1分くらい。

交差点の対角線上なのでちょっと面倒。

横断歩道を2回渡り、ようやく到着した。

夫は外のベンチで待っていた。

私に気づき近寄ってきたがお礼の言葉も、ごめんもない。

インロックしたわけを言い訳めいたようにブツブツ言っていたけど、まずは謝れ!お礼を言え!

持っていったスペアのキーは電池切れしてるかもしれないと言うことで電池も購入。

払ったのはもちろん私。 ここでもお礼はない。

スーパーから海岸近くの駐車場に移動、周りは遊びに来た人たちで賑わっている。

こんな嫌な気分で海に来たのは私ぐらいだろう。

車は無事に開けられたが、そこでもお礼はなし。

本来ならインロックなんてしないはずなのに、車がおかしい…などとぶつぶつ言っている。

どうやらはキーをインしたままハッチバックを閉めても、本来は警告音が鳴りすぐにはしまらないらしい。

今回はそれがなかったのだという。

自分は悪くない、車のせいと言いたいのだろう。

そうかもしれないが、わたしが迷惑被ったことは事実だ。 まずは謝るなり、お礼言うなりだろうよ!

無言のまま、昼ごはんを夢庵で食べた。

私はバスの中から見た天麩羅屋を見だからではないが天ぷらとざるそばのセットにした。

いつもなら伝票を当然の如くスルーする旦那が、今日は流石に支払った。

当たり前だ。

家につき、夫は車を買ったディーラーに苦情の電話をする!と息巻いていた。

【スポンサーリンク】

でもさぁ、もう10年以上乗ってる車だよ?

不具合だって出てくるだろうよ、しかもハッチバック留めるとこに結束バント挟まっていたよね?あれが悪さしたとしか思えないんだけど。

ハッチバックは完全にロックされなかったから警告音も鳴らなかったし、でも中途半端にかかっちゃったから手で開けられなかったんじゃないかと思う。

息巻いて電話したたけど、小心者の夫は普通に状況説明しただけだった。

夕飯にカツ丼を食べた。

温め直したカツ丼は汁気が全くなく全然美味しくなかった。

カツそのものは美味しかったけど。

そのとき、鉄腕ダッシュを見ながら夫がつぶやいた。

「ああ!くそ、今日はゆっくりするつもりだったのに!」

はあ!それはこっちのセリフだ!流石に頭きて「それはこっちのセリフだ、お礼もお詫びも何も言われてないんだけど!」と言ったら「言ったよ、来たとき言った」だって。

とんだ大嘘つきだ。

自分は悪くないアピールしかしてなかったじゃないか!

罰が悪かったのが、若干逆ギレ気味だったけどそのあと大人しくなった。

「聞こえなかっただけじゃない?」と思われるかも知らないが、結婚生活20年、夫がそういう人だということは私が一番知っている。

そんなこんなで散々な日だったが、ホットクックでサンマの柔らか煮だけはなんとか作った。

材料入れて250分放っておくだけで出来上がる。

本当に良い相棒だ。

こんな日でも自分の使った食器を片付けない夫よりよほど頼りになる。

最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックいただけると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

下肢静脈瘤の診察とアラフィフの買い物

f:id:mini2015:20201107004240p:plain
  

下肢静脈瘤の診察2回目

下肢静脈瘤の手術日程を決めてきました。

100day.hatenadiary.com

先週、下肢静脈瘤のクリニックから紹介された総合病院でCT検査を受けたのですが、その結果を昨日クリニックのほうで教えてもらいました。

手術は右足だけでいいかも…と思ったら

先々週、初めて診察を受けてから着圧ソックスをはくなどしつつ、足の状態を気にかけながら生活してきました。

着圧ソックスについては、肌に合わないらしく足がかゆくなってしまったため今は中断しています。 ただ、だるさについては着圧ソックスを履いたほうが状態は良いです。

気にかけていると、やはり右足はつねにだるかったり、違和感を感じたりだったのですが、それに比べると左足は何ともない感じがするので、もしかして手術は右足だけでいいんじゃないかな?と思っていました。

ところが・・・

左足のが状態が悪い!?

どうやら、足の重さを特に感じていた右足より左足のが重傷で、2回に分けての手術が必要とのことでした。

1回目は左足のふくらはぎ、2回目は両足の太ももの静脈瘤を治療します。

特に無理して全部やらなくてもいいけど、ひと月のうちにまとめてやったほうが「高額医療費制度」を利用できるので、払戻額が多くなる、と言われ手術を決心しました。

www.kyoukaikenpo.or.jp

1か所につき4万円なので、一時的に12万円払うことになりますが、高額医療費制度を利用すれば半額以上戻ってくる…はずです。 2回の手術を別々の月に行った場合、4万円と8万円に分かれるので、8万円のほうは高額医療制度を利用できますが、4万のほうは基準額を超えないため戻りはありません。

2か所やっても3か所やっても最終的に払う金額は変わらないのであれば、受けたほうがお得です。 …まあ、手術にお得も何もないですが、今症状なくても血管の画像をみたらいつかは

12月は予定が詰まっているため、2回手術を受けるのは無理そうなので、1月年明け早々1回目の手術を受けることになりました。

日帰りですぐに歩けるとのことですが、やっぱりちょっと怖いですね。

【スポンサーリンク】

ブーツを新調

病院帰りに新しいブーツを買いました。

今まで履いていたとても軽くて履きやすかったブーツが壊れてしまったからです。

10年ぐらい履いているので、かなりボロボロだったのですがとても履きやすいため、通勤に重宝していました。 ところが今年に入ってファスナーが壊れてしまい、履けなくなってしまいました。

ファスナーを付け替えてでも履きたいとは思ったものの、ファスナーの取り換えって結構いいお値段。

だったら新しいものを買おうと、病院帰りにショッピングモールに行ってきました。

足の調子がよくないので、歩きやすさ一択です。

履きやすいブーツが壊れてしまったため、スニーカーばかり履いているのですがスニーカーだけだとファッションがかなり制限されてしまいます(スニーカーにもよるとおもいますが)。

【スポンサーリンク】

選んだブーツ

Samansa Mos2 blue 軽量ブーツスニーカー

あまり時間がなかったので、最初に見つけたこれにしました。 手に持った瞬間軽い!

かなりカジュアルですが、多少キレイ目な格好でもいけそうかな?とおもいまして。 本当は壊れたブーツと同じブランド(ハッシュパピー)がよかったのですが、以前はあったはずのショップが閉店してしまったらしく見つけられませんでした。

ついでに同じお店でスカートとセーターも購入しました。 …というわけで、この週末は服の整理をする予定。

無印のインナーシャツ

今着ているインナーシャツが縮んだ(私が太った?)のか、ちょっときついので無印のインナーシャツを4着購入。 「綿であったかVネック八分袖シャツ」のチャコールです。

今着ているインナーシャツでまだ着られそうなものは娘にあげることにしました。 今までも勝手に着ていたのですが、専用で娘に着てもらいます。

税込990円だと思ってレジに持っていったら、790円になっていました。 オンラインでも同じ値段ですね! これは安いです。

身に着けるものを選ぶ基準

「おしゃれは我慢も必要」なんて思っていた時期もありましたが、ここ最近は年齢的なものもあって「身に着けていて楽なもの」にシフトしてきた気がします。

痛い、きつい、寒い、肌触りがよくない、などはできれば避けたいですよね。

あと重い、も嫌だなぁ。

そういえば、かばんも最近新調してこちらを使っています。 仕事もお出かけもこれ一つです。

軽くて水にもまあまあ強いのでとても気に入っています。

このかばんの前は、これによく似たもっと安いものを使っていたのですが、持ち手の部分が合皮だったためボロボロになってしまい、今回は本物を買うことにしました。

買い物ばかりしている?

手術でお金かかるのに買いすぎだよ!と思われてしまうかもしれませんが、壊れたものや着れなくなったものの代わりに買ったものなので、必要経費だと思っています。

特にブーツに関しては、これで一冬何とか過ごせるととても安心しました。

GoToで出かける予定もあるので、そのときにも活躍しそうです。

セーターとスカートはちょっと余計だったかな?という気もしなくもないですが、体重増加のせいで最近着れる服が限られてしまったという、悲しい事情があったりします・・・

インナーも同じ・・・

とはいえ、これからお金のかかる予定がかなりあるので、少し引き締めていかないといけませんね!

最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックいただけると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

ホットクックがやってきた!いきなり失敗!?

f:id:mini2015:20201103160058p:plain
 

昨日、予定通りホットクックが我が家にやってきました!

100day.hatenadiary.com

ホットクック到着
思った以上に大きい!

箱が思っていた以上に大きいです!!!

ホットクック設置完了
設置完了!

中身を出して、用意していた置き場所に設置しました。
ぴったりサイズです♪

炊飯器がないから置けた、って感じですね。

このあと、Wifiの設定やアプリの設定に若干手間取りつつも、何とか完了。

クリームシチュー料理中

早速クリームシチューを作ってみました。

実は、ここでうっかりミス!

牛乳は後から入れなければいけないのに、最初に入れてしまったんです。 そのまま行っちゃおうかな?と思ったのですが、調べたら吹きこぼれて大変なことになるらしかったので、いったん取り出しざるにあけて調味料を入れるところからやり直しました。。。

クリームシチュー完成!

その後無事完成! かなり遅い夕飯になってしまった・・・

【スポンサーリンク】

まあ、残業のあるときは夕飯21時過ぎも割とあるので、家族も文句は言いません。
私が遅いときは、自分たちでどうにかしてほしいものなんですけどね。
みんないい大人なんだから・・・

お皿に盛り付け

実はこれ、ルーを使っていません。 味付けも塩コショウのみ。 とろみは小麦粉で出しています。

こちらの本を参考にしました。

たしかにルーを使うよりは薄味ではありますが、私はルーを使ったクリームシチューの味よりこちらのが好みです。
ホットクックがないときも、小麦粉と牛乳(+コンソメ)で仕上げることが多かったのですが、たいていちょっと茶色くなっちゃってたんですよね。

でもホットクックだと、色はきれいな白で味は濃すぎず。 これは定番決定です。

ちなみに、今日娘は学校だったのですが、スープジャーにこのシチューを入れて持っていきました。 私も朝ごはんにこのシチューとパンをいただいたのですが、昨日より味が少し濃くなっていておいしくなっていました。
寝かせたほうがおいしいのかも。

肉じゃがにも挑戦

そして今日は肉じゃがに挑戦。

見た目はまずまずなんですが、玉ねぎの甘みが出るという言葉を信じ、味付けを醤油だけにしたら薄くなりすぎてしまいました。 ただ、味は薄いのですがジャガイモやニンジンはおいしくて、肉じゃがの見た目をした何か、ですね。

食べるときに少しお醤油を足したら、ぐっとおいしくなったので家族に出すときは醤油を足そうと思います。

どうも「公式レシピはまずい」というのが頭にあって、迷っている感があります。 一度、失敗してもいいから公式レシピのまんま作ってそこから調整してみようと思います。

昨晩作ったゆで卵

昨晩、娘のお弁当に入れようと作ったゆで卵の残りです。 ホットクックで作りました。

黄身の色が絶妙です!
めんつゆに一晩漬けて、味付け卵にしました。

100㎖という少ない水だけでゆで上げるのですが、私が鍋でゆでるゆで卵より確実においしい。 さすがAIです!

ひとりご飯なので適当

一人ご飯なので、適当。笑

味噌汁用にホットクックもう一台欲しいなと思った午後でした。

最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックいただけると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

誰でも料理上手?ホットクックを、お迎えする準備

f:id:mini2015:20201101024524p:plain
  

明日の夜、いよいよシャープのホットクックが我が家にやってきます!

100day.hatenadiary.com

ホットクックは洗濯機や冷蔵庫と違い、我が家に新たに入ってくるアイテムです。

お迎えするにあたり、少し準備をしました。

【スポンサーリンク】

鍋を捨てる

特に慌てて捨てる必要でもなかいのですが、明らかに最近使っていない鍋がいくつかあるのでこの機会に処分します。

処分する鍋

処分する鍋
処分候補の鍋

こちらの鍋5つを処分します。

左側2つは自分で購入したもの。 下側の鍋はフィスラーの圧力鍋で、以前は炊飯に使っていました。

でもシラルガンで炊飯するようになってからは一切使っておらず、圧力鍋としてはセットになっていた大きい方を使うため、こちらは思い切って処分することにしました。

それなりに良いお値段したので若干躊躇はありますが、7〜8年、週の半分以上は使っていたので十分元は取れたと思います。

上に重なっている片手鍋もかなり使っていましたが、今は殆ど使わないため処分します。

真ん中の中華鍋とスキレットはほとんど料理をしない夫が購入したもの。

スキレットはサビサビなので捨てますが、中華鍋の方はもしかしたら思い出して何か言ってくるかもしれないので、半年間納戸に保管します。

右の雪平鍋は母親が閉店セールのお店で安く手に入れたと言ってよこしたもの。

こちらは使用頻度も少なく、最近は一切登場してないので処分します。

残した鍋

残した鍋とフライパン

アイリスオーヤマの取っ手が取れるフライパンと鍋、そしてシラルガンのミルクポット。

最近使っているのはこればかり。 ちなみに片手鍋の取っ手は別の取っ手が取れるシリーズのもの。

おそらくですが、どのメーカーでも取っ手は共通的に使えるのではないかと思います。

残した鍋とフライパン2

奥はファスラーの圧力鍋の大きい方。

あまり使用頻度は高くないですが、本当にたまーに使います。 でも圧力鍋もそのうち電気式に変えたいなと思っているので、そのときは処分するかも。

鉄のフライパンも保留で。 夫の中華鍋よりは状態が良いです。

その手前は鍋用の鍋。 これはこれからの時期大活躍なのでこのまま。

あとは蓋などですね。

鍋は全部で6個、これを多いとみるか少ないとみるか?

実際ホットクックが届いたらまた変わってくるかもしれません。

置き場所をあける

ホットクック置き場

背面収納のレンジ横に場所を確保。

レンジの上にトースターがあるのはもともとです。 この置き方はあまり気に入っていないのですが、スペースがないので仕方ないです。

空いていた部分には、炭酸水メーカーとコーホーメーカー(ドルチェグスド)がありました。 その2つは今はリビングの棚の上にあります。

ほぼ私しか使わないので問題なし。 むしろ使いやすくなったかも。

電気ケトルは最近買い替えたのですが、本体と土台部分のサイズが同じなのでスリムで良いです。

注ぎ口から水を入れられるので片手で操作できます。 むちゃくちゃおしゃれ!って感じではないですが、色が色と黒でシンプルなので周りとあっているかなと思います。

置き場所ですが、ホットクックは蓋を開けると高さが出るので、50センチの高さが必要とのこと。

幅しか気にしてなかったので、慌てて測ったらぴったり50センチでした。

良かった!

購入したもの

ホットクックをお迎えするにあたりいくつか購入したものがあります。

レシピ本

ホットクック付属の料理本はまずい、という口コミをたくさん見たので レシピ本は3冊購入しました。

ホットクックに特化したレシピ本。 まよいましたが、これにしました。

勝間和代さんの本。 勝間さんはホットクック3つ持ちかな?

すごい使いこなしています。

勝間さんの本や動画を見てホットクックの購入を決めた方も多いのではないでしょうか? 私もホットクック3台、ヘルシオオーブンレンジ2台の生活、してみたいです!

…置けないけど。

こちらはホットクックのレシピではないのですが、ホットクックにも使えるということでお勧めされていたので購入しました。 調味料が比較的シンプルなのに、どれも美味しそうで色々試したくなりました。

ホットクックユーザーでないひとにもおすすめです。

キッチンスケール

勝間和代さんの本や記事を読むとわかるのですが、食材の総量に対して塩分量をきっちり測るのがおいしくなるコツのようです。

内鍋ごと載せられるよう、0.1g〜3kgまで対応したキッチンスケールを購入しました。

だいたい3000円ぐらい。 1000円程度の別メーカーのものもありましたが、レビューを見たら正確さにかけるようだったので、タニタ製にしました。

これを購入したので、古いタニタ製の1kgまでのキッチンスケールは処分しました。

15年以上は使っていたと思います。 かなり汚れていましたが、壊れずに最後まで働いてくれていました。

【スポンサーリンク】

【おまけ】娘へプレゼン

昨日、娘のインフルワクチン接種に付き添いました。

19の娘の付き添いとか可笑しく思われるかもしれませんが、先生に確認したいことがあったためです。

普段の通院とかはひとりで行かせてますよ!超過保護とかではないです。笑

病院に行くまでの間、ホットクックについて説明しました。

え!それじゃ、私料理覚えられなくなる!

と言っていましたが、まあいずれはそんな時代も来るかもしれないですもんね!

むしろ私はそれを目指したい、経済的に許されるのであれば…

とりあえず、ホットクックが来たら一緒に使い方を覚えたいとおもいます。

せっかくの最新機器、みんなで使えたら良いですもんね!

誰でも料理上手になれる時代はすぐそこ!かもしれません。

最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックいただけると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

【スポンサーリンク】